ホーム 》 チョウのくらし 》 ジャコウアゲハのくらし 》 春

 

 

カンサイタンポポとジャコウアゲハ
2006年4月30日 大阪府池田市B

 冬…。ジャコウアゲハは蛹で越冬します。

タンポポで吸蜜するジャコウアゲハ

 ジャコウアゲハが羽化するころです。

 遅すぎました。春の光を背にジャコウアゲハが舞っていました。

ジャコウアゲハの蛹(殻)

 この時期、すでに多くのめすも飛んでいました。産卵場所を求めるような飛び方のものよりも、吸蜜をしようとするような雰囲気でした。

カンサイタンポポで吸蜜するジャコウアゲハ

吸蜜

 春、この場所でも何種類かの植物で吸蜜をしています。ここで最も多く吸蜜に訪れるのはカンサイタンポポです。

 ほかにもアブラナ科の栽培植物の花でも吸蜜をしていました。

アブラナ科の栽培植物で吸蜜するジャコウアゲハ
ネギで吸蜜するジャコウアゲハ

 ネギで吸蜜中のジャコウアゲハ

休息するジャコウアゲハのめす

 吸蜜の途中、葉にとまって休憩するジャコウアゲハのめすです。

春のウマノスズクサ

 ウマノスズクサはまだあまり成長していませんでした。この日、産卵された卵は見られませんでした。

ムラサキサギゴケ
2005年5月3日 兵庫県川西市A

 兵庫県川西市のA地点です。ゴールデンウィークに訪れるとたくさんのジャコウアゲハが舞っていました。あちこちで産卵も行われていました。

ジャコウアゲハ…春の産卵

産卵中のジャコウアゲハ

 葉の裏には多くの卵が見られました。

ジャコウアゲハの卵

‖‖天敵