ヤマクダマキモドキ
 

 

 

ヤマクダマキモドキの写真
2006年11月4日…京都府京都市

 山の中で生き物の調査をしているとヤマクダマキモドキがいました。ただし、交尾器を確認はしていません。写真のヤマクダマキモドキは、標高からヤマクダマキモドキと判断しました。前脚、中脚ともにやや茶色っぽい色があるのでヤマクダマキモドキだと思われます。(サトクダマキモドキは茶色っぽくなく、緑一色です。)一般に、サトクダマキモドキとヤマクダマキモドキは標高250mから300mですみ分けているといわれています。(※)大阪府池田市の五月山で調べたところ、標高100m前後ですみ分けていました。もう少し調べる必要がありそうです。
※最近(2016年記)ではI.さんによると標高での違いはないようで、どちらもが見られる場所が一般的だそうです。

 

 

ヤマクダマキモドキのオスの写真
2011年10月16日…大阪府池田市伏尾町

 植木畑の間の狭い道を歩いているとクダマキモドキのなかまが飛びました。すぐ近くの水たまりに落ちました。詳しく調べるのにちょうどいい機会です。かんたんにつかまりました。上の写真です。前脚と中脚がやや茶色っぽく見えます。特に前脚が顕著(けんちょ)です。ヤマクダマキモドキのオスです。この地点の標高は115mです。やはり大阪府池田市周辺では標高100m少しの場所でヤマクダマキモドキとサトクダマキモドキがすみわけているようです。(この標高差は意味がないようです)

 

ヤマクダマキモドキオス尾端側面
2011年10月16日…大阪府池田市伏尾町

 ヤマクダマキモドキとサトクダマキモドキは交尾器を見るとかんたんに区別ができます。上の写真はヤマクダマキモドキのオスの腹部を横から見たところです。(ヤマクダマキモドキのオス尾端側面の写真)下の長くとび出た生殖下板(せいしょくかばん)は上に曲がっています。サトクダマキモドキはこの部分がほぼまっすぐです。

 

ヤマクダマキモドキオスの生殖下板
2011年10月16日…大阪府池田市伏尾町

 ヤマクダマキモドキの腹部の先を下から見たところです。とび出した生殖下板(せいしょくかばん)には切れこみがはっきりとあります。サトクダマキモドキは少し切れこんでいるだけです。

 
  ヤマクダマキモドキの産卵管の写真
2017年9月10日…兵庫県三田市
   ヤマクダマキモドキのメスの産卵管の写真です。

 

五月山南斜面のヤマクダマキモドキ
2012年9月27日…大阪府池田市五月山

 五月山の南斜面でもやや標高が高い場所ではヤマクダマキモドキがいます。


  ヤマクダマキモドキのオスの写真
2017年9月10日…兵庫県三田市
   兵庫県三田市の駅のトイレの周囲にキリギリスのなかまが3びきいました。2ひきはヤマクダマキモドキでした。上の写真はオス、下の写真はメスです。
  ヤマクダマキモドキのメスの写真
2017年9月10日…兵庫県三田市
 
  ヤマクダマキモドキのオスの終齢幼虫?の写真
2016年8月7日…大阪府池田市五月山
   ヤマクダマキモドキのオスの終齢と思われる幼虫がいました。