戻る


クマスズムシ


クマスズムシのオスの写真
2015年8月18日…飼育(兵庫県宝塚市産)

 枯葉の積もったような場所にすんでいます。わたしがこのクマスズムシを最初に見たのは、大阪府の淀川河川敷でした。その後、ずっと見ていなかったのですが、兵庫県の武庫川周辺にもいました。成虫は、8月から11月ごろに見られます。
 上の写真は、クマスズムシのオスです。

クマスズムシのメスの写真

 クマスズムシのメスです。一般的なコオロギのなかまのように、鳴くのはオスだけです。産卵は土の中ではなく、アジサイやススキ等の茎の中がきびがらのようになっているものに産卵します。

クマスズムシのメスの写真


クマスズムシのメスの写真
2015年9月17日…飼育(大阪府池田市五月山産)

 2015年9月15日大阪府池田市の五月山でコオロギやキリギリスを調べていると、ネットにクマスズムシのメスがついていました。道の横は、兵庫県宝塚市の生息環境とよく似ています。


クマスズムシオスの写真
2015年9月23日…大阪府池田市伏尾町

 この日もクマスズムシがいました。ただし、1♂1♀だけです。なかなかたくさん見つけることができません。スズムシの鳴き声をやさしくした感じで、とてもかわいい声で鳴きます。


クマスズムシのメスの写真
2015年10月31日…大阪府池田市伏尾町

 大阪府池田市伏尾町で生き物の冬越しの観察をしているとコンクリート片のようなものの下にクマスズムシのメスがいました。ほかにもいるかと探したのですがやはり見つかりませんでした。探し方もよくないのだと思います。

 
  クマスズムシ初齢幼虫の写真
2017年6月2日…大阪府池田市(飼育)
   昨日6月1日、クマスズムシの飼育容器を見ると一瞬1ぴき小さな幼虫が動いたような気がしましたが確かめられませんでした。今日2日に見ると数ひきいるようでした。昨年2016年6月28日のように丸い感じは全くありません。クマスズムシの初齢幼虫はさほど丸くないようです。


  クマスズムシの初齢幼虫の写真
2017年6月6日…大阪府池田市(飼育)
   孵化後1週間近くになってきたクマスズムシの初齢幼虫です。
 
  クマスズムシ若齢幼虫の写真
2017年6月22日…大阪府池田市(飼育)
   2齢と思われるクマスズムシの幼虫の写真です。少し体が丸みを帯びてきています。
 
  クマスズムシ若齢幼虫の写真
2017年6月29日…大阪府池田市(飼育)
   ほぼ昨年(2016年6月下旬)の幼虫と同じくらいの大きさの幼虫になりました。触角の模様が少し違うので1齢手前かもしれません。
 

クマスズムシの若齢幼虫の写真
2016年6月28日…大阪府池田市(飼育)

 クマスズムシの3齢前後の若齢幼虫です。小さな幼虫のころから丸い感じの体をしています。


飼育かのクマスズムシの成虫のオスの写真
2016年7月24日…大阪府池田市(飼育)

 何かが鳴いていたので確かめるとクマスズムシのオスが3びきも成虫になっていました。飼育下なので成長が速いのですが、予想以上に早い時期に自然の状態でも成虫を観察できるのかも知れません。(写真上)

 8月12日、オスからは結構遅れましたがようやく飼育下のクマスズムシのメスが成虫になっていました。(写真下)

クマスズムシのメスの写真
2016年8月12日…大阪府池田市(飼育)


野外でのクマスズムシ終齢幼虫の写真
2016年8月8日…大阪府池田市五月山

 野外でのクマスズムシの終齢幼虫です。メスです。逃げようとするクマスズムシの邪魔をしているI.さんの腕の皮をかじっているようです。クマスズムシは人食いコオロギ…?


戻る