戻る

ホソクビツユムシ

 

ホソクビツユムシの写真
2011年7月15日…大阪府池田市五月山

ササの葉の上のホソクビツユムシ
2011年6月29日…大阪府池田市五月山

 高校生のころ、生物部の先輩に妙見山の初谷に行くといろいろな種類の昆虫がいると教えてもらいました。その頃先輩は麻雀で忙しくなっていた?のでよく一人で昆虫採集に行きました。みんなでキャンプにも行きました。初谷川の渓流ぞいの木の枝先から明らかにツユムシと思われる昆虫の鳴き声が聞こえていました。なかなか同定に困っていたことを今でも覚えています。今、山に行って木の枝先で鳴いている昆虫がいればホソクビツユムシです。ツツッツ・ツキッという感じの鳴き声です。ツユムシのなかまは成虫になっても植物などを中心に食べています。長い触角も特徴の一つです。下の写真のように触覚に色い部分があるのもホソクビツユムシに特有の模様です。

古い切り株
2011年7月2日…大阪府池田市五月山

 古い切り株がある暗い林でした。切り株に見とれていると近くのナワシログミの葉にホソクビツユムシが飛んできました。

ナワシログミの葉の上のホソクビツユムシ

2011年7月15日…大阪府池田市五月山

 明るい開けた林縁部でした。ホソクビツユムシの鳴き声がするので見ていると別のホソクビツユムシが飛んできました。ヒメジョオンにも止まりました。

ホソクビツユムシの幼虫
2013年5月31日…兵庫県宝塚市

 ホソクビツユムシの幼虫がいました。終齢ではないかと思います。

初夏のホソクビツユムシ
2013年6月29日…大阪府池田市五月山 Photo by M.Mat.

 2013年6月29日、松本 勝さんからホソクビツユムシの写真が届きました。そういえばちょうどこのころが成虫を見始めるころです。

戻る