【もどる】




カブトムシは、夏の人気者(にんきもの)です。
クワガタムシとちがい、幼虫や蛹(さなぎ)を手でさわってもすぐに死(し)んでしまうことも少ないようです。

 

 折(お)り紙は、日本折紙協会(きょうかい)の梅本(うめもと)先生に折っていただきました。ありがとうございました。

 


カブトムシ(成虫)を飼う用意(ようい)をしよう


((おもな内容…ないよう))

・飼うときに用意するものと準備(じゅんび)のしかた
・餌(えさ)の種類(しゅるい)と与(あた)えかた

 

 

卵をうませて幼虫(ようちゅう)を孵化(ふか…卵からかえること)させよう


((おもな内容))

・卵や幼虫を取り出そう
・餌(えさ)の種類(しゅるい)と与(あた)えかた
・冬越しのさせかた
・春になったら要注意(ようちゅうい)

 

 

ポイントは、蛹(さなぎ)になる前の準備と羽化(うか…成虫になること)のさせかたです


((おもな内容))

・土の中で蛹にしよう
・土の中で蛹にならなかったら

 


こんな質問がよくあります。

幼虫がマットから上に出てしまいます。どうすればいいのでしょうか。

 

【生き物の飼いかた】のページにもどる