【もどる】

「国際理解」でアジアの授業をしたときのリンクです。
子ども達が選んだ課題(かだい)でならべています。
ベトナムのことを多く調べていました。
ただし、これらのホームページの多くは小学生向きにつくられたものではありません。
【注意】内容を見て、小学生にはよくないページに行ったときは、すぐに『戻る』をおしてください。
学校のコンピュータやスクールサーバーにも、見たページの記録(きろく)が残っています。
ベトナムの遊びを調べるときは、【ベトナム 子ども 遊び】または、【ベトナム 子供 遊び】と入れます。

自分で言葉を入れて調べるとは、【検索】のページを使ってください。

検索(けんさく)になれていない人は、下にほかの人が調べてくれたページがあります。

 

料理の関係

エスニック料理 フォト・レシピ集

韓国・インド・ベトナム・アラブ・タイ・メキシコ

 日本の台所で作れる世界各国のスパイシーな料理を集めています。
 ここに紹介するレシピは、実際に作って食べてみたものばかりです。
 おいしい料理、変わった料理を知っている方、ぜひ教えてください。
 また、感想・質問・リクエストも待ってます。お気軽にどうぞ。

ということです。ベトナムの料理の仕方がのっています。

ベトナムの料理

ベトナム

 「ベトナムの食べ物について」のくわしい説明が写真つきであります。

ようこそベトナム旅行へ

ベトナム

 「ベトナム料理」が便利です。

JAPA VIETNAM

ベトナム

 私たちはベトナムの草の根プロジェクトを応援しています。とのことです。
 「ライスペーパーの作り方」があります。これがほんもの

サイボクぶた博物館へようこそ

日本…???

 「サイボクぶた博物館「ソーセージのライスペーパー巻き」」があります。ぶたの料理のことならなんでも?

旭化成株式会社

ベトナム

レシピライブラリー−−旭化成のホームプロダクツ

 ゴイ・クオン(野菜とエビのライスペーパー巻き)の作り方があります。

 緑豆の関係です

自然健康食品のお店”ぐり〜ん”トップページ

ベトナムとその他の国々

 「緑豆」についてくわしくのっています。
 生活者の視点で、本当に納得いくものだけを提供し、あなたの家族の健康と豊かさを守ります。
 とのことです。

納豆学会(Nattou Gakkai)

ベトナムとその他の国々

 「緑豆で納豆を造る!」があります。さすがに豆にはくわしい。
 ベトナム料理の店の人も、もやしのつくれる豆とそうでない豆を教えてくださいました。

 

遊び・踊りの関係

あそびゼミナールです☆

ベトナムとその他の国々

 あそびゼミナールのページ…「世界の遊びをやってみよう!」が特におすすめです。

Multiculturalpedia 多文化理解事典

ベトナムとその他の国々

 世界の「じゃんけん」などがあります。もっとほかのものもくらべられます

Multiculturalpedia 多文化理解事典

ベトナムとその他の国々

 「Multiculturalpedia 世界の折り紙」があります。日本とくらべてみましょう。

横浜市立飯田北小学校

ベトナムとその他の国々

 国際教室には、「ベトナムを知ろう」の広場などいろいろな国の広場があります。
 ベトナムの遊びでは、ゴム跳び・ロンラ(りゅうとへび)・ロトなどが紹介されています。

ベトナムコーヒーの子供の遊び

ベトナム

これも、参考になります。

こねっと・ワールド/世界の地域情報/ベトナム-国の慣習

ベトナム

 「学校生活」の中に、「子供たちの遊び」などがあります。今の子ども達のようすがわかります。

ジャパ・ベトナムメニュー

ベトナム

 「ベトナムで出会った子供たち」も特におすすめです。

 

ベトナムの祝日とクリスマス、お正月の過ごし方関係

HOTNAM ! ベトナム最新情報

ベトナム

 「ベトナムの祝日とクリスマス、お正月の過ごし方」があります。

 

ベトナム全体

Viet Nam Go!! : ベトナムゴー!

ベトナム

「現地リポート」・「ベトナムリンク集」・「ベトナム用語集」で調べることができます。じっさいのテトのことやアオザイのことなどがあります。

ベトナムの紹介

ベトナム

 私はレ・トゥ・チャンです。ベトナムのハノイから来ました。私は「アジアのかけ橋」の留学生で、今浜松商業高校で勉強しています。 この前私は浜商と日本についてレポ−トを書きました。今回私の国についてのhomepage を作りたいと思います。皆さんにベトナム のことが少し分かればいいと思います。ベトナムのことをたくさん書きたいのですが私は日本語が 少ししか分かりません。でも、できるだけ書きます。
 ベトナムのお正月は一月一日ではありません。お正月は一月の終わりとか二月のはじめです。ベトナムのお正月は一週間です。
 ベトナムの顔を見てみませんか?
 ベトナムには、52の民族があります。それぞれの民族は民族衣装を持っています。

ということです。ベトナムからの留学生が説明してくれています。

GOGO!スギちゃんホームページ

ベトナム

 「ベトナム旅行記」があります。

てなわけで、妹とペッパーと行ってきましたよ、ホーチミン・シティ4泊5日の旅。
 私たちが行った週から成田からの直行便が増えたらしい。
 もちろん、目当てはかわいい雑貨、オーダーメードの洋服、おいしい食べ物!
 しかしこんなに物価が安い国も初めて。お金の単位は「ドン」。
 この時だいたい「1ドル=14500ドン=125円」でした。
 見たい日をクリックしてね!

ということです。

 

オーストラリア関係

Koara - AUSTRALIAN KOALA FOUNDATION - コアラ - オーストラリアコアラ基金

オーストラリア

オーストラリアコアラ基金
日本語ホームページ
 「コアラ養育プログラム」・「コアラ救済に参加してみませんか?」・「オーストラリアコアラ基金について」・「コアラのすべて」・「子どものコーナー」・「コアラの写真館」・「日本におけるオーストラリアコアラ基金の活動&サポーター」などのコーナーがあります。
 コアラについてのくわしい説明があります。コアラの鳴き声も聞けます。

オーストラリア・アボリジニ。白人移住民

オーストラリア

 「オーストラリア先住民Australian Aborigines」の説明があります。

 

日本とくらべてみましょう…!!!!!

日本の正月関係

e-machi いいまち

料理

 「日本各地の「地域文化の交流」を目指す実験サイト」だそうです。これはすごい。ほかの勉強でも使えそうです。1月の特集が「お正月料理」です。これも内容がいいですね。

Hankyu Department Store

しきたり・行事

 「季節の生活情報」の中に「お正月のしきたり・行事」があります。あれっ。ここは、よく知っている場所ですね。

牛若餅本舗 お正月

しきたり・行事

 「牛若餅本舗 お正月お餅」があります。お正月とおもちの関係を調べるのに便利です。

デザイン兼業農家のインターネットEYE

しきたり・行事

 「デザイン兼業農家のお正月」では、昔ながらの伝統を感じます。いいですね。こればっかり。

お米データベース メインメニュー

しきたり・行事

 「日本人ともち」があります。なるほど。でも、このページはほかの学年の勉強でも見たような。お米のことがとてもくわしいのです。

お気楽ホームページ

しきたり・行事

 「お正月を写そう!2001」があります。なつかしいな。

【もどる】