戻る

ライン

2019年の9月です。

ライン

2 大阪府池田市ギャルリVEGA

 10月2日から ギャルリVEGAでCraft Works Xの作品展が始まります。期間や場所はこちらをご覧ください。10月7日までです。

ライン
29 兵庫県丹波篠山市草野
     武庫川づくりと流域連携を進める会の武庫川ウォッチングが草野であります。基本的に無料で、公共交通機関を使った観察会を紹介しているのですがこの会の観察会はすごいので参加費が資料代・保険料で200円かかりますが紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください。

ライン

22 大阪府宝塚市(川西市明峰高校前)

 きずきの森自然観察会があります。秋の渡り鳥がテーマです。年間計画はこちらにあります。
ライン
21 兵庫県立川西市 兵庫県立一庫公園
     夜、一庫公園で生き物の観察会の予定でした。資料もできて他の用事をしていると、公園事務所から、事情があって急遽中止にします。」という連絡が入ってきました。30名以上の参加予定者がおり、初夏の大阪府池田市の観察会でもこちらにもまた参加しますという常連さんもおられたので大変残念でした。と、すぐにここでも連絡をしたのですが、…

 10月5日(土曜日)に時間帯を一時間早くして行われることになりました。ですから午後5時から7時になります。
ライン
7 大阪府池田市伏尾町
     秋の鳴く虫の観察会がありました。講師(わたし)の耳が突発難聴であまり聞こえないという不思議な観察会です。カンタンの鳴く様子が久しぶりに見られました。ゴミムシの同定中です。鳴く虫ではありませんが…。

ライン

7

大阪府豊中市服部緑地

  午後1時から菅井先生の服部緑地自然観察会があります。レストハウス前に集合です。植物(自然・命)の観察会では知る限りNo1.の観察会だと思います。詳しくは年間計画をご覧ください。

ライン
1 大阪府宝塚市(川西市明峰高校前)
     きずきの森自然観察会があります。つる植物がテーマです。年間計画はこちらにあります。
ライン
    なかなか野外の生き物の観察がしばらく思うように紹介できないので、よく観察しておられる方のホームページやブログにリンクを張らせていただきました。ふだんから素晴らしいと思っている所ばかりです。
    廊下のむし探検新「廊下のむし探検」
    大阪北部のマンションの廊下で見つけた虫の名前を調べています。
    とあります。徹底的に身近な生き物を調べておられます。わたしはこの方にガや小さな昆虫を教えていただいています。今後新「廊下のむし探検」に移行します。
画像関係はホームページにまとめておられます。付録と表現されていますがこちらもふだんあまり親しんでいない生き物についても徹底的に調べておられます。
    生き物観察記
    大阪北部のある里山風の地で生き物を観察している自称「自然人」が
その時々に観察した生き物の様子を写真とコメントで紹介するページです。
    とあります。わたしはこの方にトンボや鳥を教えていただいています。
    自然観察日記
    野草や樹木昆虫野鳥動物など自然の色々なことを観察解説する日記
    池田市五月山等の自然のようすをていねいに紹介しておられるので最近よく見ているブログです。季節の移り変わりが伝わってきます。
戻る