戻る

2013年の10月です。

30

大阪府池田市

 池田市内でヒメツチハンミョウが見られたとK.先生に伺ったので探しに行きました。しかし、見つかりませんでした。10月中に見つけるのはなかなか難しいと思います。代わりにニホンマムシ(マムシ)がいました。いつもすぐに逃げられるのですが、今日は逃げ場がなかったのでアップの写真も撮れました。今日の壁紙もマムシです。

29

大阪府池田市桃園

 以前フェンネルにキアゲハの幼虫がいたので、できるだけ置いておくようにお願いしてもらいました。少なくとも12ひきもの幼虫を数えることができました。ほとんどが終齢です。

28

兵庫県川西市小戸

 以前に小さなアゲハチョウの前蛹を見つけました。小さな越冬蛹になっていました。

22

兵庫県三田市

 花を見に連れて行ってもらいました。リンドウはそろそろ満開でした。アケボノソウやセンブリの花もきれいでした。

21

兵庫県宝塚市

 ヒメツチハンミョウを探しに行きましたがやはり時期が早いようでいませんでした。クチキコオロギが数ひきいました。

20

大阪府池田市

 松本 勝さんから「家の庭にフクロウかミミズクがいる」との連絡をいただきました。添付された写真ではフクロウではないようです。写真を撮らせてもらいました。コミミズクだと思うのですが自信がありません。確認中です。

19

兵庫県川西市

 ツチガエルがいました。大阪府でホンドギツネの親子を見て以来の驚きです。兵庫県では準絶滅危惧種に指定されていますが、阪神地域ではもうほとんど絶滅したと思っていました。予定を変更して特別に1日だけ壁紙用の大きな画像にしています。町に住んでいる人には二度と見ることができないカエルになると思います。

18

大阪府池田市(飼育)

 愛知県産のクスサンのオスがこの秋初めて羽化をしました。周辺の山々でも羽化が始まっているころだと思います。

17

兵庫県三田市

 松本 勝さんから「三田波豆川のコスモスと高平ななまつの森」の自然の便りが届きました。身近な場所でも素晴らしい初秋の自然に出会えます。写真を紹介したいのですが更新が追いつきません。

17

大阪府池田市(飼育)

 15日に前蛹になっていたキアゲハが蛹になっていました。キアゲハの蛹を見るのは久しぶりです。

17

大阪府池田市桃園

 道を歩いているとツマグロヒョウモンの幼虫はよく見つかります。しかし、なかなか蛹が見つかりませんでした。やっと近くで蛹になる場所が見つけられました。

16

大阪府池田市桃園

 大きなザクロを持ってきたくださいました。家でできたものの中で最も大きいものだそうです。ありがとうございます。

16

大阪府池田市(飼育)

 前蛹になったキアゲハの写真を撮りました。これまでキアゲハの前蛹の写真を撮ったことがありませんでした。

15

大阪府吹田市万博記念公園

 久しぶりに花の写真を撮りに行きました。ニホンアカガエルも見たかったのですが、この時期には簡単には見つけられませんでした。これから数日ごとに壁紙用の写真をコスモスと案山子に入れ替えていきます。

15

大阪府池田市(飼育)

 昨日の終齢のキアゲハが前蛹になりました。

14

大阪府池田市桃園

 今日もフェンネルにキアゲハの幼虫とアカスジカメムシがいました。

13

大阪府池田市桃園

 もフェンネルにキアゲハの幼虫とアカスジカメムシがいました。

12

大阪府池田市桃園・室町

 まだツマグロヒョウモンの幼虫がいました。室町で飛べなくなっているホシホウジャクがいました。

8

兵庫県川西市黒川ダリア園

 松本 勝さんから黒川ダリア園のチョウたちの写真が送られてきました。今年はチョウを見るのがやや少なかった年ですが、黒川ダリア園には秋のチョウが多く見られるようです。

8

大阪府池田市桃園

 散歩をしながら町の中のチョウの幼虫を探しました。アオスジアゲハやキアゲハ、モンシロチョウの幼虫がいました。

7

大阪府池田市五月山

 この2-3日の間にホンドギツネを見た人が二人もいました。その前にはホンドギツネの自動撮影がされていましたのでしばらくこの周辺にいるようです。

7

大阪府池田市緑のセンター

 オオセンチコガネが死んでいました。やはり緑色で赤みを帯びていません。五月山のオオセンチコガネの色が変わった…?

6

大阪府池田市桃園

 いつものようにアオスジアゲハの幼虫を見ていると、近くにツヤアオカメムシがとまっていました。

5

兵庫県川西市小戸

 アゲハチョウの終齢幼虫が数匹います。写真を撮っていると1ぴきだけクロアゲハの終齢幼虫がいるのに気づきました。

5

大阪府池田市桃園

 今日もツマグロヒョウモンの幼虫を3びき見ました。これまで見なかった場所にもアオスジアゲハの幼虫がいました。

4

大阪府池田市

 今度は兵庫県川辺郡猪名川町阿古谷からクリとカキを持ってきてもらいました。やはりここのクリも銀寄です。今年のクリはおいしい。

4

大阪府池田市桃園

 散歩をしているとツマグロヒョウモンの幼虫が3びきいました。アオスジアゲハの幼虫もいました。あるお宅の入口に弱ったアゲハチョウがとまっていました。室町では壁にキマダラカメムシがとまっていました。しかも2か所で2ひきです。

3

大阪府池田市(飼育)

 9月27日に兵庫県川西市清和台のトマトについていたメンガタスズメと思われる幼虫をいただきました。ところが撮影が遅れてしまって見てみると体が縮んでいました。蛹になるのかな…?調子が悪いのかな…?

2

兵庫県伊丹市

 少しチョウを見に行きました。ボロボロのシルビアシジミがいました。

1

大阪府池田市桃園

 道ばたのヒメスミレのある場所にツマグロヒョウモンの幼虫が3びきもいました。9月の終わりごろから終齢幼虫や成虫がよく見られる季節です。

戻る