2006年の2月です。

28

池田市桃園

 クロナガアリを見てきました。午前中風が冷たかったのですが、その中を種子を運んでいました。

【こちらをご覧ください。】

27

池田市姫室

 午後7時40分ごろ歩いているとイタチがエアコンの室外機の下からとび出してきました。一瞬のうちに元の場所にもぐりこみました。小さかったのでホンドイタチかも知れません。

26

池田市桃園

 昼過ぎまでひどく雨が降りました。夕方クロナガアリを見に行くとやはり歩いていました。根性に驚き。

 もうナメクジがいました。赤ちゃんです。

25

京都府由良川流域

 由良川流域をまわりました。

 霜柱が見られました。

【こちらをご覧ください。】

 しかし、周囲は春の気配でいっぱいです。オオイヌノフグリはもちろん咲いています。テングチョウが日向ぼっこにやってきました。スギは今にも花粉を飛ばしそうでした。テン?の足跡もありました。クロヤマアリも歩いていました。クスサンやウスタビガの繭も見ました。チャミノガも見ました。

 シロフフユエダシャクも…。

【こちらをご覧ください。】

 分水界も見ました。

 下山(JR)の渡辺家でアカタテハの越冬を見たのが印象的でした。

【こちらをご覧ください。】

24

池田市桃園

 朝、キジバトが「デーデーボーボー」と鳴いていました。

23

池田市井口堂

 職場の人の話では家においていたクロッカスの花が咲いたそうです。

22

池田市豊島北

 子どもたちが、「アブ、アブ。」と言って集まっているので見てみると17日と同じ場所にクマバチが落ちていました。

【こちらをご覧ください。】

21

池田市天神

 昨日のアヒルを見ていると近くにシギ?がいました。距離があったので種類までは分かりませんでした。

20

池田市天神

 朝、箕面川を見るとアヒルがいました。いっしょにいた人の話では、以前上流から流されてきたとのことでした。

19

池田市桃園

 近所の公園をネコが歩いていました。先日の白と黒のネコです。距離があったのではっきりしないのですが、「ニャー」と一回鳴きました。いつもの、「ニャーゴ」とは感じが違いました。おしっこもしました。

 昨日、ネコ科の話を聞きました。なんとネコ科の雄は…。

【こちらをご覧ください。】

18

池田市桃園

 春を探しに猪名川の河川敷を歩きました。オオイヌノフグリが花を咲かせています。

【写真】

 ナナホシテントウもいそがしそうでした。

【写真】

 もちろんクロナガアリも元気です。

【こちらをご覧ください。】

17

池田市豊島北

 運動場に弱ったクマバチが落ちていました。クマバチも成虫で越冬する昆虫です。

17

池田市豊島北

 サザンカの花が咲いていました。

【写真】

17

池田市桃園

 朝、ネコが2匹いました。1匹が白と黒、もう1匹が茶色でした。このごろネコの声を聞きません。相手が見つかったからかなぁ…?

16

池田市桃園

 夕べは雨でした。今日も時々小雨が降っていました。いくらクロナガアリでもこのような日には地上に出ないでしょう。えっ!!!

【こちらをご覧ください。】

15

池田市

 ここ数日暖かい日が続いています。草木の芽生えが美しく感じられます。

【写真】

14

池田市

 今日の天気は、晴れのち曇り夕方から雨でした。上空に薄くかかった雲が徐々に厚くなっていく様子が良く分かりました。

13

池田市豊島北

 昼からおだやかな暖かい日差しになりました。雲ひとつない快晴の空です。高架水槽の手すりで2匹のカラスがのんびりと日向ぼっこ?をしていました。

 ところで、「雲ひとつない快晴の空」と書きましたが、雲のある快晴の空はあるのでしょうか。

 答えは、「ある」です。快晴とは、雲量が0から2の状態の空です。言い換えれば、雲の量が空全体の2割以内の時が快晴です。ただし、雨や霧などの状態を除きます。

 動物がなかなか見れない冬の日にでも姿を見せてくれるのがカラスです。今日のカラスは距離があったのでハシブトガラスかハシボソガラスかは分かりませんでした。

 以前にカラスを調べた記録です。

【こちらをご覧ください。】

12

池田市

 市内、特に池田駅周辺を歩いて木を見ていると一番目立つのがクスノキです。クスノキは池田市の木です。

 当然クロナガアリは活動していました。

【こちらをご覧ください。】

11

池田市桃園

 いつまで続くのかと思いながらクロナガアリを見てきました。元気に歩いていました。

10

池田市桃園

 この5日間、ネコの鳴き声を聞いていません。@1・2月が発情期といっても波がある?A発情期はいろいろな場所に出かけていく?…どうなのでしょう。

9

池田市豊島北

 天気予報では、今日も気温が上がらないとのことでした。午前中小雪がぱらつきました。冷たい風が吹いています。それでも外に出ると太陽の光は暖かく感じます。太陽の高度が高くなっているのでしょう。昼間の時間も長くなってきました。夕方、なかなか暗くならなくなりました。「光の春」です。

 「光の春」という言葉は最近良く耳にするようになってきました。もともとは外国での表現のようです。気温はまだ暖かくなってこないのに光はもう春のように明るくなるこの季節のことですが、インターネットの検索で「光の春」と入れて調べると参考になります。

8

池田市豊島北

 今日は、何の生き物にも出会わない。そう感じる日もあります。しかし、気をつけるとカラスなどには毎日のようにお目にかかります。

 カラスはこの時期、冬塒(とうじ)といって大きな集団でねぐらを作ってくらしています。かつて私の住む地域の冬塒を調べたことがあります。

7

池田市豊島北

 サザンカのつぼみが大きくなってきました。

6

大阪府?

 天気予報では「、雨が降る。」とのことでしたが、午前中に雪が降りました。気象のことについて知りたいときはどのような方法があるのでしょうか。こんな便利な方法があります。

【こちらをご覧ください】

5

池田市

 「鉄腕ダッシュ」でウスタビガの繭が紹介されていました。ちょうど先月その様子を見ましたので紹介します。

【こちらをご覧ください。】

4

池田市桃園

 この月初めてクロナガアリを見てきました。クロナガアリは、真冬にも活動するアリなのです。

【こちらをご覧ください。】

3

池田市桃園

 午後5時40分ごろ、やはりネコが鳴いていました。そこで記録をつけることにしました。

【こちらをご覧ください。】

2

池田市桃園

 午後8時30分ごろ、やはりネコが鳴いていました。

1

全国…?

 朝、NHKで兵庫県猪名川町の寒天作りが放映されていました。ちょうど先月その様子を見てきましたので紹介します。

【こちらをご覧ください】

1

池田市桃園

 昨夜、午後10時36分ごろ近所でネコが、「ニャーゴ、ニャーゴ」と変な声で鳴いていました。データをとっていませんが、このような鳴き方をするのは、冬1月2月の夜が多いように思います。この冬も半月ほど前からこのような声が聞こえました。

 私はずっとこの鳴き声は、発情したネコの声ではないかと思っています。古い生き物の記録を調べてみました。…ありました。あったのは、「ネコの交尾」です。

【こちらをご覧ください。】