|
||||
26 |
日 |
池田市豊島北 |
||
さくらの花が落ちました…? |
||||
25 |
日 |
兵庫県川西市畦野(うねの) |
||
川西市の人に教えてもらいました。毎年ツバメが毎年家に巣(す)をつくるそうです。今年は、この日午後3時ごろに2羽がやってきたそうです。 |
||||
![]() |
||||
24 |
日 |
大阪府池田市桃園 |
||
ツバメが10羽以上飛んでいました。種類はきちんと確(たし)かめることはできませんでしたが、ふつうのツバメのようでした。 |
||||
![]() |
||||
19 |
日 |
兵庫県宝塚市 |
||
宝塚市で山火事がありました。わたしが知ったのは午後1時をまわっていました。写真はようやく火事がおとろえてきた時の様子です。 |
||||
![]() |
||||
6 |
日 |
大阪府池田市豊島北 |
||
「春を見つけた。」と子どもが伝えてくれました。さくらのつぼみがふくらんでいたそうです。まだまだ寒い日はありますが、草の背丈(せたけ…高さ)がどんどん高くなっています。暖かく(あたたかく)なってきた時期(じき)の生長はすごいですよ。 |
||||
![]() |
||||
4 |
日 |
大阪府池田市豊島北 |
||
昼から音楽室でリコーダーの練習をしているとヒヨドリが窓辺(まどべ)のさくら(ソメイヨシノ)にとまって、首をかしげるような動作をしていました。 |
||||
![]() |
||||
4 |
日 |
大阪府池田市豊島北 |
||
花粉症(かふんしょう)の季節がやってきました。 |
||||
|
||||
|