戻る

クロナガアリの収穫2011年秋

種子を運ぶクロナガアリ
2011年10月17日…大阪府池田市桃園

 そろそろクロナガアリの秋の収穫が始まる時期です。2011年10月17日、大阪府池田市の猪名川河川敷を見に行きました。いました。河川改修工事が行われ、クロナガアリの見られる場所も減ってきました。見つかってほっとしました。巣から離れた働きアリの多くは口に種子をくわえています。

すれ違ったクロナガアリ

クロナガアリを運ぶクロナガアリ

 やはり巣の近くではクロナガアリを運ぶクロナガアリの姿が見られました。

 どうしてもクロナガアリをクロナガアリが運んでいるのが気になります。これまで見た感じでは死骸を運んでいるのではありませんでした。運ばれているクロナガアリは生きていました。しかも、頻繁(ひんぱん)にこのようなことが行われるのです。ほとんどの場合、運ばれるアリはじっとしています。
 本箱に1さつのクロナガアリの本があります。中古で買った時に一度読んだだけで置いたままでした。偕成社が1978年に出版した「カラー自然シリーズ クロナガアリ」です。クロナガアリの巣がとても深いということと、1ぴきの女王アリが見つかったというところで複数の女王アリがいる場合もあるだろうと感じたことだけ覚えていました。何年ぶりかで開きました。ヒントがあるかもしれません。ありました。クロナガアリはなかまを運んで食べ物のある場所を教えるそうです。早速巣を見に行きました。

運ばれるクロナガアリ

2011年10月21日…大阪府池田市桃園

 2匹のクロナガアリが1ぴきのクロナガアリを運び出そうとしていました。巣から50cmほどのところまで引っ張っていきました。引っ張られるアリが抵抗していたので、ひょっとするとほかの巣のアリを追い出しているのかもしれません。しかし、3びきのアリが離れた場所では少なくとも2ひきは食べ物を探していました。運ばれたクロナガアリかどうかはわかりません。

 戻る