戻る

マユタテアカネ

 

マユタテアカネの写真
2011年8月11日…大阪府池田市東山町

 マユタテアカネも羽化した場所からあまり離れずに生活をする赤とんぼのなかまです。「まゆたて」というのは、下の写真のように、顔に眉(まゆ)のような黒い模様(眉状紋…びじょうもん)があるのでついた名前です。ほかの赤とんぼにはこのように明瞭(めいりょう)な模様がありません。ただし、これほど明瞭ではありませんがヒメアカネのメスやマイコアカネなどのように額面に眉状紋が出るアカネは近畿地方にも何種類かいるそうです。マユタテアカネよりも小さな紋です。

マユタテアカネの「まゆ」の模様

マユタテアカネの顔
2011年10月5日…大阪府池田市伏尾町

 マユタテアカネの成熟したオスの顔のアップです。

成熟したマユタテアカネのオスの胸部

 マユタテアカネの成熟したオスの胸部です。

マユタテアカネのオスの尾の先

 マユタテアカネのオスの尾の先です。上に反り返っています。(尾部上付属器…びぶじょうふぞくき)

マユタテアカネの羽化
2011年7月22日…大阪府池田市伏尾町

 水田でマユタテアカネが羽化をしていました。

翅が透明のマユタテアカネ
2011年8月22日…大阪府池田市東山町

 マユタテアカネの翅には、透明なものと、先が茶褐色になっているものがいます。上の写真は透明のものです。

マユタテアカネの産卵
2011年9月6日…大阪府池田市東山町

 マユタテアカネが連結して産卵をしていました。このまま水面におりて、メスの尾の先を水に打ち付けて産卵します。

マユタテアカネの産卵
2011年10月19日…大阪府池田市東山町

 10月中旬です。まだこの時期にはマユタテアカネが連結をしながら産卵をしていました。

夜のマユタテアカネ
2011年9月10日…大阪府池田市伏尾町

 夜、鳴く虫を調べているとマユタテアカネがとまっていました。翅の先が茶色の個体です。これを見ながら、眉(まゆ)の模様について話をしていると、Kiyoshi.M.さんが、「眉ではなく、ブタの鼻に見える。」と言っておられました。わたしもそちらの方に近いと思います。でも、ブタハナアカネではかわいそうです。

正面から見たマユタテアカネ
2011年9月15日…大阪府池田市伏尾町

 マユタテアカネのオスがこちらを向いてとまりました。やはりこの時期にもっとも多い赤とんぼの1種はマユタテアカネです。

戻る