歳時記に戻る

初秋の豊能町高山の棚田…歳時記:季節の風

 

豊能町高山の棚田
2013年9月5日大阪府豊能郡豊能町高山 Photo by M.Mat.

 松本 勝さんから初秋の豊能町高山の棚田の写真が送られてきました。大阪府豊能郡豊能町高山の棚田は規模もあり、訪れるにはいい場所です。

豊能町の棚田

 もちろん棚田のある場所にはいろいろな昆虫や植物も残っています。初秋の昆虫や植物です。

クロベッコウハナアブ

 クロベッコウハナアブです。あまり町の近くでは見た記憶がありません。

ナガコガネグモ

 ナガコガネグモです。こちらは市街地を流れる川の周囲の草原などにもいます。やや細いような…?

ミヤマアカネ

 ミヤマアカネです。田んぼの周囲でも見られる代表的な赤とんぼです。いる場所はやや限定されます。

クズとルリシジミ

 クズの花にルリシジミが来ています。きらわれもののクズですが、花はきれいです。

ホソミイトトンボ

 ホソミイトトンボです。松本 勝さんもわたしもやや自信がありませんでした。いつものようにY.さんに確認をお願いしました。「お尋ねのトンボはホソミイトトンボ♂で未熟のようなので越冬型のようです。」とのことで間違いありませんでした。

ボタンヅル

 ボタンヅルの花です。葉を見ていてもさほど何とも思わないのですが、きれいな花を咲かせます。

ツリフネソウ

 ツリフネソウの花です。代表的な花でよく知られています。

ツリガネニンジン

 子どものころ、稲刈りに行くとこのツリガネニンジンとリンドウの花が咲いているのが好きでした。今ではその場所ではどちらも見られなくなりました。田んぼの土手にはごくあたり前の植物たちだったのですが。ツリガネニンジンの根はニンジンのように太くなっていました。

ミドリバエ

 ミドリバエです。ハエも名前がわからなくてもよく見るようにはしているのですが、このミドリバエはこれまであまり見た記憶がありません。

ハラナガツチバチ

 ハラナガツチバチのオスです。似た種類が多いのですが、ハラナガツチバチで間違いないと思います。

高山の棚田

 イネの穂も頭を下げているようです。稲刈りの時期も近づいてきました。

歳時記に戻る