北摂の生き物

ニホンアナグマ(アナグマ)

(ネコ(食肉)目イタチ科)


 ムジナとも呼ばれています。都市近郊の山から、森林やその周辺の草原などに分布しています。草の茂みなどに頭をつっこみながら餌を探します。

ニホンアナグマの写真
2007年8月16日…大阪府豊能郡能勢町

こちらに気づいたニホンアナグマ
2007年8月16日…大阪府豊能郡能勢町

 草原の中で何かが動いていました。中型の動物です。太く丸いからだと背中のようすからニホンアナグマのようです。しかし、草の中に頭をつっこんでいるので顔が見えません。

 30分少したってから戻りました。戻ってから30分ほどすると草の茂みが動きました。やっと顔を見ることができました。顔を合わすと茂みの中に消えていきました。

ニホンアナグマの顔

大阪府池田市のニホンアナグマ
2009年6月8日…大阪府池田市五月山

ニホンアナグマ…正面から

 2009年6月8日、自動撮影のカメラにニホンアナグマの写真が写りました。それも都市近郊の大阪府池田市の五月山です。

 これまでわたしがニホンアナグマを見たのは、大阪府豊能郡能勢町の森林に囲まれた草原と、京都府福知山市の森林に囲まれた農村地域でした。

ニホンアナグマの横からの写真

走るニホンアナグマ
2011年5月15日…大阪府池田市五月山

 久しぶりに昼間にニホンアナグマを見ました。大阪府池田市細河です。ただし、いきなり林の中から走って出てきたのでピンボケの写真しか撮れませんでした。

繁殖期のニホンアナグマ
2011年7月17日…大阪府池田市五月山

 自動撮影のカメラにニホンアナグマの写真が写っていました。これまでほかのほ乳類の繁殖時期から考えてニホンアナグマの繁殖期も6月前後だろうと思っていました。7月17日のニホンアナグマの写真を見ると明らかに繁殖期のメスです。尻尾の毛が少なくなっているのが気になりました。

2ひきで行動するニホンアナグマ
2011年7月31日…大阪府池田市五月山

 2011年7月17日と同じ場所をニホンアナグマが通りました。今度は2ひきいました。昼には1ぴきでいるときしか見たことがなかったのですが、家族か子どもかよくわかりませんが複数で行動する時もあるようです。

また獣道を通るニホンアナグマ
2011年8月28日…大阪府池田市五月山

 やはりまたニホンアナグマがいつもの獣道を通っていました。