戻る

アカネズミの写真集

 

アカネズミの顔
2010年12月15日…大阪府池田市五月山

 2010年12月1日。大阪府池田市の五月山でのことです。この日も落ち葉の中のアカネズミが写真に写りました。夜、毎日林の中をアカネズミが走り回っていると考えると少し不思議な気がします。ごくあたり前のことなのですが…。わたし達のくらしとは全く違った時間が流れています。どれだけ撮影できるのかは分かりませんが、写真が多くなってきそうなので「アカネズミの写真集」を作ってみることにしました。

どんぐりをくわえたアカネズミ
2010年12月27日…大阪府池田市五月山

 どんぐりをくわえたアカネズミです。

2010年12月3日…大阪府池田市五月山

 木の幹を使いながら移動をするようです。やはり落ち葉の上は音がするのであまり通りたくないようです。

幹をつたって移動するアカネズミ

 木の幹をつたわってアカネズミが移動していました。

幹の後ろから姿を見せたアカネズミ

 木の幹の後ろからアカネズミが姿を見せました。かくれる場所が多いほうが安心できるようです。

飛び跳ねるように移動するアカネズミ
2010年12月5日…大阪府池田市五月山

 アカネズミの移動のようすを写真で見ていると上のように飛び跳ねるように走る場合がけっこう多いようです。

姿を見せるアカネズミ
2010年12月7日…大阪府池田市五月山

 今日もアカネズミが姿を見せています。同じ個体かなという気がしてきました。

姿を見せるアカネズミ

 赤色が少ないアカネズミと思われるネズミがやってきました。アカネズミだと思うのですが自信がありません。また博物館の人に確認してもらおうと思います。

ツバキの花の近くのアカネズミ
2010年12月9日…大阪府池田市五月山

 この時期ツバキの花が落ちてきます。茶色が増えた景色に彩をそえてくれます。

幹にとまるアカネズミ

 アカネズミが幹にしがみついていました。

この日も姿を見せたアカネズミ
2010年12月12日…大阪府池田市五月山

 この日もアカネズミが姿を見せました。動物によってはストロボの光に対して敏感なものもいるのですが、アカネズミはすぐに慣れてしまうようです。

落ち葉の中のアカネズミ
2010年12月15日…大阪府池田市五月山

 鮮やかだったモミジの葉が茶色に変わりました。秋が冬にすっと入れ替わったような感じがします。サザンカの花びらのようなものが落ちてきます。あいかわらずアカネズミが走り回っています。

周囲を見回すアカネズミ
2010年12月19日…大阪府池田市五月山

 アカネズミが周囲の様子を見回していました。

どんぐりに食いついたアカネズミ

 アカネズミがどんぐりに食いつきました。けっこう大きなものでもくわえて運びます。

近づいたアカネズミ
2010年12月21日…大阪府池田市五月山

 アカネズミがどんどん近くにまで来るようになりました。全然カメラを意識することがないようです。

近づいたアカネズミ

ジャンプ直前のアカネズミ
2010年12月24日…大阪府池田市五月山

 ジャンプをしようとしているアカネズミです。

姿を見せたアカネズミ
2010年12月25日…大阪府池田市五月山

 昨日は姿を見せなかったアカネズミですが、今日は元気に走り回っていました。

クヌギのどんぐりをくわえたアカネズミ
2010年12月29日…大阪府池田市五月山

 アカネズミがとても器用にクヌギのどんぐりをくわえていました。

食べ物を探すアカネズミ
2010年12月31日…大阪府池田市五月山

 2010年も12月31日がやって来ました。大みそかのアカネズミです。

こちらを向くアカネズミ

アカネズミかな、ヒメネズミかな…?
2011年1月1日…大阪府池田市五月山

 2011年1月1日のアカネズミ…と打ったところで、ひょっとするとヒメネズミが混じっているのでは…?という気がしてきました。明らかに小さいのです。しかし、それほどしっぽの長さに違いがあるとも思えません。迷っています。博物館の方に教えてもらおうと思います。それまでしばらくの間、ほかの哺乳類を調べてみます。

 大阪市立自然史博物館友の会の方によると、灰色のものは若い個体(亜成体)だそうです。詳しくは「アカネズミのページ」に説明があります。「戻る」を押してください。

戻る