池田での珍しいチョウ



オオムラサキ (タテハチョウ科)
1993年7月5日 五月山公園
東山町はよく知られたオオムラサキの産地となっています。

ミスジチョウ (タテハチョウ科)
1995年6月4日 東山町
幼虫がカエデの仲間を食べて育ちます。植木産業を営む細河地域を代表するチョウといえます。

スジボソヤマキチョウ (シロチョウ科)
1995年6月24日 東山町
信州など山地で姿を見かける美しいシロチョウの仲間ですが、五月山でもときどき見かけることがあります。

ウラゴマダラシジミ (シジミチョウ科)
1995年6月24日 東山町
森にくらすシジミチョウ…ゼフィルス…の仲間が池田にも何種類か見られます。このチョウも少ないながら毎年発生しているようです。

ウラキンシジミ (シジミチョウ科)
1995年6月24日 東山町
このチョウもゼフィルスとよばれるチョウの仲間です。かつて箕面はこのチョウが多くいることで知られていました。まれに出会うことがあります。

キマダラモドキ (ジャノメチョウ科)
1993年8月4日 東山町
ジャノメチョウの仲間には、急激に姿が見られなくなっている種類がいくつかあります。いつまで姿が見られるでしょう。

池田の蝶…紹介のページにもどる