ホーム 》 チョウのくらし 》 アサギマダラのくらし 》 冬…パート2

 冬…パート2

アサギマダラ越冬幼虫…終齢?
2007年1月13日 大阪府泉佐野市

 2007年1月13日、今年も大阪府泉佐野市にアサギマダラの越冬幼虫の観察に行きました。着くとすぐにいっしょに行ったI.さんが、幼虫を見つけられました。「小さな幼虫なのによくすぐに見つけられたものだ。」と思いながら見て驚きました。そこにいたのは、2cm以上もある大きな幼虫でした。いつもだと5mmほどなのに…?(写真下)

大きなアサギマダラの越冬幼虫

終齢?越冬幼虫

 キジョランにアサギマダラ特有の食痕があります。葉の上を見てください。

 葉がありません。大きな幼虫の葉の食べ方です。葉の付け根から全部食べているようです。

 葉の裏を見てみました。

アサギマダラ越冬幼虫…終齢?

 3cm以上もある幼虫がいました。このページの最初の写真が幼虫の部分を拡大したものです。

葉裏の大きな越冬幼虫

 小さな幼虫もいました。しかし、ほかの場所でも大きな幼虫が見られました。アサギマダラの越冬幼虫は、越冬中も餌を食べます。そして成長します。2007年1月の冬は昨年から気温が高めでした。そのためどんどん成長を続けているのではないでしょうか。ただし、このまま寒さに耐えられるのかはわかりません。葉に触れると、幼虫はすぐに向きを変えました。

移動するアサギマダラ越冬幼虫

春…蛹のころ秋…渡りのころ冬…越冬幼虫のころ

冬…越冬幼虫のころパート2冬…越冬幼虫のころパート3